カテゴリ:tvshow_画箱( 205 )
先週のSEEDデスティニーはリアルタイムで見れたんで、ビデオ録るのを忘れてました。。。
なんで、思い出しながら…。 冒頭は先々週のアスラン・ジャスティス出撃シークエンスを別シーンで。 ラクスはすごいなぁ。 それにしても、アスラン、かっこいいです。 悩んで悩んで悩みぬいたSEEDデスティニーの中でようやく信念を固めたようです。 キレたシン・デスティニーと最近とみに暗黒面が前面に出てきたレイ・レジェンド2機を相手に キラ・フリーダムが応戦。 さすがというか何と言うか、この2機を同時に相手にしてほぼ互角に戦えるとは…、と思ってたら 体勢崩してあわやシンに撃墜されるか?というところでアスラン登場!!(*´д`*)ハァハァ 「や め ろ ー !!!」 で、シン・デスティニーに体当たり…( ゚д゚)ポカーン え!?なぜ体当たり?と思ったんですが、良く考えたらアスランかなりの重傷なんですよね。 なんで、細かい操縦するよりも、とりあえずキラを撃たせなければいいので体当たりを選択したのかと。 もうね、なんて言うか。この赤い機体好き(*´д`*)ハァハァ アスラン・ジャスティス-シン・デスティニー、キラ・フリーダム-レイ・レジェンドという組み合わせ。 これは意外でした、ハイ。てっきりシンはキラと対峙するものかと。 で、アスランはシンを説得にかかるんですが、このシンがまた聞く耳持たずな感じで…。 「なんなんだアンタはーっ!!」て切れちゃってます。 切れるとSEEDが発現する男シン・アスカ。 そして、ついにアスランもSEEDデスティニー中でようやく、初SEED発現!! あっさりシン・デスティニーを小破。強ぇ~、アスラン。 ところで、シンはいつも「あんたは何もわかってない」とか言ってるんですが、まったく説得力ないんですよね~。 なんでアスランやカガリは「何もわかってないのはお前だ」と言ってやらないんだろうか? 不思議でなりません。 一方のアークエンジェル-ミネルバ戦ですが、ん~。 艦長、副長、操舵手の腕、経験ともにアークエンジェルが一枚上手だったようです。 水にもぐったアークエンジェルにミネルバ為す術なし&ZAFT旗艦撃沈を受けてミネルバが旗艦に。 ここからのタリア艦長の判断は早かった。 戦況不利、ジブリール逃亡ということで即座に撤退命令。 この辺が他のミネルバ乗員とは違う点ですね、この方。 ジブリールが宇宙へ上がるとき、ルナマリア出ましたけど、まぁ使えなかったねぇ。 その前に、前回から熱い気持ちを継続しているのがネオ・ロアノークこと?ムウ・ラ・フラガ。 スカイグラスパーでミネルバの砲台撃破!!&ミネルバからのミサイルに被弾。 で、マリュー・ラミアス艦長も即座に受け入れ態勢用意。その後熱い抱擁! いや~。もうね、ムウさん出撃しなくていいからマリューさんのそばに居てあげて、ほんと。 で、ネオの記憶があるということはどういうこと?(以下、想像です。) ・体はムウで間違いない。 ・ヤキン・ドゥーエでダメージを受けて(若干)記憶喪失だった。 ・それを連合が回収した。 ・さらに記憶操作して、ムウではなくネオ・ロアノークであると思い込ませた。 というところでファイナルアンサー? ドム・トルーパー三人衆はアレでいいの?「なら足狙うなよ」には笑いましたけど、もうちょっとフォーカスしてもいいんじゃないかと。。 それにしても、メイリンがすばらしく可愛いですね~。 ZAFT撤退後は カガリ演説 という流れでデュランダル議長も相当驚いておりました。 「なぜ彼女がオーブに!?」と。 それにしても、カガリ、アスランと同じことを言ってましたね。 デュランダル議長の掲げる理想や目的はたしかに魅力を感じると。 その後電波ジャックされて言えなかったみたいだけど、言いたかったこともアスランと同じでしょう。 「甘く、耳障りのいい言葉だけど、でもそれは違うんだ!」みたいな。 前々から思ってたんだけど、ミーアって名前からして不幸だよなぁ。 スパロボ大戦でしか知らないけど、「ミーア」って、ガルーダの恋人?のアンドロイドで、 「キャンベル」ってガルーダたちキャンベル星人を連想させられるんだけど…。 何はともあれ、ミーアの命が風前の灯火のように思われたラストでした。 議長サイド:「ばれちゃった」→「役目終了」→「処刑」って流れになりそうでガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル ラクスの口にした覚悟もここなのかなぁ、と思ってます。 要するに、自分が本物だと名乗り出れば、ミーアが偽者だということは誰でも分かります。 そうなるとミーアの命が危ない、と考えた。 で、今まではできるだけミーアに危険が及ばないように名乗り出なかった…。違うかなぁ。 楽しみ~♪絶対ビデオ録画しないとな。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-08-17 15:59
| tvshow_画箱
「SEEDデスティニー」が熱くなってきましたっ!!
今回の内容はかなり熱い展開だったと思います。 カガリの乗る暁がシンのデスティニーに追いつめられ、落とされると思われたその時に現れた兄弟キラ、フリーダム。 フリーダムめっちゃかっこえぇよぅ。 そして、ラクスの言葉、キラの思いを受け、ついに自らの思いのために再び力を手に立ち上がったアスラン。 アスラン、かっこいいよ。そら、メイリンも惚れるよ。 個人的には、カガリもいいけど、メイリンの方がキャラとして好きかなぁ。 それも、インフィニットジャスティス。 これも、もしかしてドラグーンシステム搭載してたりするのかなぁ。 このアニメ、主人公はシンはともかく、キラでもないんじゃないかと。 真の主人公はこのアスランなんじゃないかなぁ。 ひたすらに自らの思い、身の置き場、力のなさに苦悩する。まさに主人公的。 キラはまさに全能。シンは怒れるバーサーカーって感じで主人公的ではないよなぁ。 そうそう。ついに、ドム・トルーパーも登場&ジェットストリームアタック炸裂!! 正直、驚きでした。まさか、ジェットストリームアタックそのまま持ってくるとは思ってませんでした。 もう一点、熱い展開。 ネオ・ロアノーク大佐ことムウ・ラ・フラガはマリュー艦長の計らいによりスカイグラスパーで 脱出したはずが、ミネルバと対峙したアークエンジェル支援のために戻ってきたっ!! 「不可能を可能にする男」、ムウ来週復活か!? 一方のミネルバ。 レイが徐々に怪しげな本性をあらわにしてきました。 グラディス艦長にはシンの帰投を提案(ニュアンス的には強制?)し、 シンにはフリーダムを落とすためには冷静になれと語りかけ、 ルナマリアには「今のシンにはお前は邪魔だ」と切って捨ててます。 キラーシン、アスランーレイの描写でしょうね、きっと。 マリューとグラディスの描写も気になります。 とにかく、今回の内容は随所で鳥肌たちました。 このアニメ、前回の「SEED」もそうだったけど、1話ごとはかなり面白いんじゃないかと。 ただ、50話ということになると、伏線が消化しきれなかったりドドーっと完結させたりということに なるんで、最終的な評価が「?」ととられることになってるのかな。 ところで、ジブリールはこの後どうするつもりなんだろう。 やっぱり月に行くんだろうか。。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-08-07 23:12
| tvshow_画箱
井川遥「あっちこっちでいいなと思う人がいる」 | ZAKZAK
井川遙は個人的にはものすごく化けたイメージがある女優さんです。 以前だったら「女優さんです」なんて言い方しなかったけど、今は違和感なく言える、そんな変化です。 やっぱり「アフリカのつめ」で大きく変化されたような気がしてなりません。 あのグダグダの番組で風子を演じているときの井川遙にはこれまで受けなかった 新しい魅力みたいなものを感じましたねぇ。 以前はふつうにモデル上がりさんって思ってたけどね。 がんばっていい女優さんになってください。楽しみにしてます。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-07-12 18:13
| tvshow_画箱
未希 from SONY ハッピーベガ | 日刊「美しい人」
最近やたらと気になるCMがあります。 ソニーの液晶テレビ「ベガ」のCM。 このCMの何が気になるかというと、CM中でメインをはってる女優さん(モデルさん?)の表情。 ざっと調べてみたら、どうやらモデルさんで名前を未希さんというらしいです。 もうね、この楽しそうな表情に最近ひきつけられてますよ。 派手な印象ではないんですが、楽しそうな表情、ひきつけられます。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-07-03 23:08
| tvshow_画箱
♪おしゃれイズムにYOUが出てるんですけど~~!!!♪♪♪
かわいいな~。 子どもがいるとか、信じられないですね。 生活感一切ないですね、この人は。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-07-03 22:15
| tvshow_画箱
女子バレーで今すごい勢いで人気を獲得しているであろう菅山かおる。
え~っと。たしかに美人ですね。 たぶん、すっぴんに限りなく近いであろう顔でアレは素晴らしいんじゃないかと。 で、フジなんかはこれをまた持ち上げて「かおる姫」と命名している次第。 で、ぼくとしてはコレは一体なんなんだと思ったりもするわけです。 他の選手と軋轢が生まれそうな気もするし、フジが視聴率稼ぎたいだけでそこまでやっていいのかとか。 ただ、ふと思った。 やっぱりこういう大会モノってその時その時でヒーロー・ヒロインと呼ばれる存在が必要なんだろうね。 視聴率的にという意味ではなくて、試合に勝つという意味で。 そういう人が出てくることで日本中が注目・応援してくれる。 個人にかかるプレッシャーは相当なもんだと思うけど、その代わりに心強い応援が手に入る。 そういう意味ではああいう持ち上げ方にも意義はあるのかなぁと。 前向きに捉えるならこういう捉え方もできそうですね。 あ~、そうそう。 好きな芸能人は哀川翔。 好きなスポーツ選手は清原。 この2点が最高。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-07-02 14:29
| tvshow_画箱
綾瀬はるか→ポカリ
↑で紹介してたCM。 昨日、ようやく綾瀬はるかのCM見れた♪ 白ビキニ(*´д`*)ハァハァ ショートカット(*´д`*)ハァハァ やっぱ可愛いよ♪ 小さな幸せを感じた一瞬でした。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-06-30 11:31
| tvshow_画箱
昨日の夜、爆笑問題と眞鍋かをりの番組見てた。
太田が良いこと言ってた。 他人との距離なんてそれぞれベストの距離って違うはずなのに、 今の社会ってな~んか、みんな一様に仲良く近づくことが良いことだ、みたいな感覚だよな。 ある種強迫観念のようなものを感じる。 仲良しなのがいいことで距離をとるのはダメなんだみたいな。 ふざけるなと。 個人的にはあまり人と近づけないタイプの人間です。 「壁がある」と感じさせてしまうタイプです。 でもさ、無理して仲良くなるもんでもないように思うんだよね。 眞鍋かをりは相変わらずキレイで良い。 そして、ペリーのモノマネしてる人が面白かった♪ で、眞鍋さんがノリノリでモノマネのまねしてるのを見て本当に好きなんだろうなぁと。 眞鍋かをりって一見、タフそうに見えるけど、逆にそのタフそうなイメージが弱さ・脆さを感じさせるなぁ。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-06-28 08:56
| tvshow_画箱
アスラン・ザラがついにザフトを脱走。
目の前で自分は何もできずにキラ及びアークエンジェルを討たれたアスラン。 それを成し遂げて誇るシン・アスカ、誉めるレイ・ザ・バレル。 アスランはもうずーっとザフトの軍人としては機能してないように見えるなぁ。 で、デュランダル議長からは新しいMSレジェンドを与えられるはずだったのが…。 ミーアの忠告から一気に脱走へと加速。 ミーアは結局、残るのね。。。 でもってここにきてメイリン・ホークが一気に浮上(*´д`*)ハァハァ ステラ、ラクス、ルナマリア、ミーアと色々いました。 ただ、メイリンは無理だろうな…。戦死ということしかメイリンの未来はないような気がしてならない。 ここにきて、アスランは自分を慕ってくれる女の子を喪失するという悲劇を経て、 新たなステージに突入というのがストレートな見方かと。 だってアスラン、グフだもん、乗ってるのが。 しかも追っ手はデスティニー(シン)、レジェンド(レイ)というやっかいな2人=逃げ切り不可。 あ~。メイリンが生き残ることを切に願います。 シンに落とされてキラはさすがに凹み気味。 そこにムウが「ざまみろ」と突っ込む様はどうなんだ。てか、ムウか? タリアは…、デュランダルの言ってることのおかしさに気付いてるっぽい。 シンとレイは妄信中。 アスラン脱走を手助けしたメイリンの姉ルナマリアは…どうなる。 メイリン戦死→アスランへの怒り→デュランダルへの疑惑→ザフト脱走→アークエンジェルへ って流れが予想されます。 冒頭のアスランとレイの言い争いについては、軍人としてはレイが正しいだろうな。 そういう点からもアスランはもはや軍人として機能してないんだよね。 タリアは疑問を感じながらも、軍人であるからと自分を納得させてる風。 だんだんとレイが本当の黒幕のような気がしてきてるんですが…。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-06-27 17:32
| tvshow_画箱
ショック…_| ̄|○
思いっきり見逃したし…。 だぁ~。もしかして、「リング」見てた頃か? え~。マジかよ。。。 怖いの我慢して見てたのにぃ! ナオミ・ワッツはキレイだねぇ。 貞子と違うのはサマラがそこそこ可愛いというところか。 貞子の不気味さには勝てんかったな。 それにしても「リング」は見事にリメイクしていると思った。 前に映画館で見たときも怖かったけど、知らないホテルで見るのもなかなかの恐怖。 ■
[PR]
▲
by jenix_nobody
| 2005-06-20 16:27
| tvshow_画箱
|
ちっこさんに教えていただいて登場できた“サン”です。 メールはこちらからどうぞ↓ gato_04js@yahoo.co.jp ■お友だちblog■ 超私的論 好きです!J-POP “sana”の日記。vol.3 CA-Port CinemaCoconut ■その他blog■ iPod情報局 フォロー中のブログ
じぶん日記
◆イーヂーなまいにち・・ シネマ親父の“日々是妄言” 相方観察週報 平秀信のジャーニー その2 まちづくりブログ Aquabeat----... うにっこ☆礼法 ◆◆泳ぎをやめちゃった魚... 映画館の暗闇に包まれて おなじ星 水の中に・・・・ 私的千里眼 つれづれなる日々 the sweetest... ハサウェイの徒然なるまま... *hanamericafe* ! ! ! cue ! ! ! スローライフでいこう。 PC_Watcher 小梅の大好き!手作りお菓子♪ flash S-tyle.jp カテゴリ
全体
myself_自分 music_音楽 tvshow_画箱 movie_映画 work_仕事 news_報道 com_機械 days_日々 ring_人環 love_恋愛 c&a_柴宮 iPod_音箱 trip_旅行 skin_衣替 book_書籍 earth_自然 mobile_携帯 hobby_趣味 未分類 最新のトラックバック
ライフログ
以前の記事
検索
タグ
映画(4)
ベン・フォールズ(2) FF12(2) 山崎まさよし(1) 関めぐみ(1) メグ・ライアン(1) ポーラ・コール(1) CHAGEandASKA(1) CHAGE(1) ASKA(1) ヒップバッグ(1) ニコラス・ケイジ(1) トラヴォルタ(1) つばめ(1) スポーツ(1) ジョン(1) クラプトン(1) クールビズ(1) アル・パチーノ(1) NateJames(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||